GILDAN(ギルダン)の年代別タグガイド

本記事ではGILDAN(ギルダン)について紹介します。

1984年にカナダ・モントリオールで設立されたギルダンは、Tシャツやスウェットのボディブランドとして知られています。

Tシャツ産業に本格参入したのは90年代からと比較的遅めですが、一気に北米ナンバーワンの売上を誇るまでに成長しました。

ここではそんなギルダンの古着タグや、現在購入できるおすすめTシャツを紹介したいと思います。

GILDAN(ギルダン)の年代別タグ

GILDANのタグの変化を1990年代から見ていきましょう。

1990年代

GILDANタグ
Tシャツ/HEAVY WEIGHT

1990年代、GILDAN初期の刺繍タグです。生産国はGILDANの創設地であるカナダ、ロゴ右上には商標登録中を示すTMマークがあります。

  • TMマーク…商標登録中
  • Rマーク…商標登録済

1990年代後半〜2000年代前半

2枚重なったプリントタグに変わります。生産国を見ると、カナダの生地を使用してホンジュラスで縫製したとプリントされています。

GILDANタグ
Tシャツ/ULTRA BLEND
GILDANタグ
スウェット/ULTRA COTTON

このように自国の原料を用いてカリブ海周辺国で製造するという表記は、1980年代後半から90年代後半にかけて多く見られます。

以下のタグは生産国に『MADE IN MEXICO』とプリントされています。

GILDANタグ
スウェット/ULTRA BLEND
GILDANタグ
スウェット/ULTRA COTTON

GILDANは2007年にカナダ、ニューヨーク、メキシコの自社工場を閉鎖しているため、それ以前に製造されたと推測します。

2010年〜

ロゴがブルーに変わり、GILDANの『A』が三角形ではなく足が出たデザインに変わっています。

GILDANタグ
スウェット/Ultra Blend
GILDANタグ
Tシャツ/Heavy Cotton
GILDANタグ
Tシャツ/Ultra Cotton

GILDANは1997年にホンジュラスに最初の自社工場を設立、その後もドミニカなどに次々と工場を開設していきます。

その後ロゴが丸みを帯びた字体に変わります。

GILDANタグ
Heavy Blend
GILDANタグ
Heavy Cotton

現在GILDANは、ホンジュラス、ニカラグラ、ハイチ、ドミニカ共和国、バングラデシュの生産がメインとなっているようです。

右の細長いタグは『ティアウェイラベル』といって、ハサミを使わず手で簡単に引き千切ることができる仕様のタグです。

ギルダンの無地Tシャツおすすめ3選

現在購入できるギルダンの無地Tシャツを紹介します。

6オンス ウルトラコットンTシャツ/2000

ギルダンを代表する看板アイテムといえば、6オンスウルトラコットンTシャツ2000

オープンエンド糸を使用したややザラ感のある生地。身幅に対してやや着丈を長めにデザインしたアメリカンTシャツです。

6オンス ハンマーTシャツ/HA00

同じ6オンスでもこちらのハンマーTシャツHA00は、リングスパン糸を使用した柔らかい生地が特徴。

サイズは日本人向けに企画されており、両サイドに縫い目のない丸胴編みや、手で簡単にちぎれるティアウェイタグなど着心地の良さも魅力です。

5オンス プレミアムコットンTシャツ/76000

しなやかさと着心地の良さならプレミアムコットンTシャツ76000がおすすめです。

24番手のリングスパン糸で編み上げた生地と、表にステッチの見えないシンプルなネックラインが特徴。こちらも日本人向けに作られたジャパンスペックです。

GILDAN(ギルダン)の年代別タグまとめ

本記事ではギルダンについて紹介しました。

ヴィンテージTシャツの基本的な特徴については以下記事で解説しています。

▶︎ヴィンテージTシャツの見分け方

また古着Tシャツやスウェットをお探しの方は、ぜひ以下オンラインストアもチェックしてみてください。

おすすめオンラインストア
  • RUSHOUT(アメリカ古着専門店)
  • JAM(日本最大級の古着店)

以上、最後までご覧いただきありがとうございました。