古着が探せるおすすめアプリ11選|国内から海外まで

本記事では古着が探せるおすすめスマホアプリを、以下3つのジャンルに分けてご紹介します。

アプリをインストールしておけば、ちょっとした空き時間を使ってスマホで古着探しが楽しめます。

古着好きな方はぜひ参考にしてみてください。

古着が売買できる人気アプリ

まずは古着を売ったり買ったりできるアプリをご紹介します。

メルカリ

メルカリは日本最大級のフリマアプリです。

他のアプリと比べ圧倒的に出品数が多く、ブランド古着からヴィンテージ古着まで欲しいものがなんでも見つかります。

新規登録時に紹介コード【CXCJRE】を入力すると、500円分のポイントが必ずもらえます。

▶︎メルカリ公式サイトを見る

ラクマ

ラクマは、楽天グループが運営するフリマアプリです。

幅広いカテゴリーの商品が出品されており、古着の品揃えも豊富です。楽天ポイントや楽天キャッシュが利用できるため、特に楽天ユーザーにおすすめです。

新規登録時に紹介コード【cnGrL】を入力すると、700円分のポイントが必ずもらえます。

▶︎ラクマ公式サイトを見る

PayPayフリマ

PayPayフリマは、Yahooが運営するフリマアプリです。

PayPayフリマには便利な価格相談機能があり、購入希望額を入力するだけで簡単に値下げ交渉ができます。

販売手数料がメルカリやラクマより安いので、古着を売りたい方におすすめです。

▶︎PayPayフリマ公式サイトを見る

新規登録時に紹介コード【V1CUG】を入力すると、300円分のポイントが必ずもらえます。

スニーカーダンク

スニーカーダンクは、スニーカーを売買できるフリマアプリです。

スニーカーの最新情報が入手できたり、ハイブランドのファッションアイテムも楽しめます。

スニーカー好き必見のアプリです。

新規登録後、マイページで紹介コード【5FL52T】を入力すると、10%(最大5000円)オフのクーポンがもらえます。

▶︎スニーカーダンク公式サイトを見る

人気の古着屋が運営するアプリ

次に古着屋が運営するショッピングアプリをご紹介します。

古着屋JAM

大阪発の人気古着屋JAMが運営するアプリです。

アプリ新規登録で500ポイントがもらえ、実店舗やオンラインストアで利用できます。ヴィンテージ古着好きの方は要チェックです。

▶︎JAM公式サイトを見る
▶︎JAM楽天市場を見る

セカンドストリート

セカンドストリートは、全国展開するリユースショップです。

アプリではPontaカードとの紐付けができ、店舗やオンラインストアでPontaポイントを利用することができます。

▶︎セカンドストリート公式サイトを見る

RAGTAG

RAGTAGは、デザイナーズブランド古着をメインで取り扱うリユースショップです。

アプリからオンラインショップを利用したり、買取申し込みもできます。

▶︎RAGTAG公式サイトを見る
▶︎RAGTAG楽天市場を見る

トレファク

トレファクは、リユースショップトレジャーファクトリーが運営するアプリです。

アプリで会員登録をするとポイントを貯められたり、限定クーポンをゲットできます。

▶︎TREFAC FASHION公式サイトを見る

海外で人気の古着アプリ

海外で人気の古着アプリは下記です。

Depop

Depopはロンドン発のフリマアプリです。

インスタグラムのようなインターフェイスで、ウィンドウショッピングにおすすめです。

Etsy

Etsyはアメリカ発のフリマアプリです。

ハンドメイドアイテムで人気のアプリですが、ヴィンテージ品も多く取扱があります。

eBay

eBayは世界最大級のEC、オークションサイトです。

日本で見つからないレアなお宝探しができます。

まとめ:古着を人気のアプリで楽しもう

人気の古着アプリをご紹介しました。

  1. メルカリ
  2. ラクマ
  3. PayPayフリマ
  4. スニーカーダンク
  5. 古着屋JAM
  6. セカンドストリート
  7. RAGTAG
  8. トレファク
  9. Depop
  10. Etsy
  11. ebay

ぜひアプリを活用してお得に古着を楽しみましょう。