WixとWordPressを比較|どっちがおすすめ?

『WixとWordPressってどっちがいいの?』という疑問をお持ちでしょうか。

本記事では、『Wix』と『WordPress』の違いを比較しながらご紹介します。

2つの共通点は、日本だけでなく世界中で利用されているウェブサイト作成ツールである点です。

しかし、WixとWordPressにはいくつかの違いがあります。

どちらを利用するか迷われている方は、ぜひ参考にしてみてください。

WixとWordPressを比較

WixとWordPressの違いを3つのポイントで比較していきます。

  • 構造上の違い
  • サイト開設方法の違い
  • デザインプレートの違い

構造上の違い

WixとWordPressには構造上の違いがあります。

Wixは『ウェブサイト作成プラットフォーム』で、WordPressは『CMS』である点です。

  • Wix…ウェブサイト作成プラットフォーム
  • WordPress…CMS(コンテンツ管理システム)

Wixは、サーバー、ドメイン、CMS、テンプレートなど、ウェブサイト作成に必要なツールのほとんどを自社で提供しています。(一部外部あり)

それに対し、WordPressはウェブサイト作成の基盤となるCMSのみを提供しており、そのほかのサーバーやドメイン、テンプレートなどは外部から好きなものを取り込めるように解放されています。

それぞれのメリットは、Wixの場合オールインワンに近く簡単な点、WordPressの場合拡張性が高く柔軟な点が挙げられます。

サイト開設方法の違い

WixとWordPressは、始め方に違いがあります。

Wixの場合、アカウントを作成し、ADI(人工デザイン知能)による簡単な質問に答えると必要なセットアップが行われます。

無料でサイト公開ができますが、独自ドメインを取得したい場合や、Wixによる広告を非表示にしたい場合は、有料プレミアムプランに加入する必要があります。

WordPressの場合、まずは外部レンタルサーバーへの申し込みが必要です。

レンタルサーバー毎にさまざまな利用プランが用意されていますが、無料独自ドメイン取得とWordPressのセットアップが同時に行えるセットプランでの開設が主流です。

デザインテンプレートの違い

WixとWordPressは、ウェブサイトのデザインを決めるテンプレートにも違いがあります。

Wixの場合、800以上のテンプレートから好みのスタイルを選び、ドラッグ&ドロップの直感的な操作で本格ホームページを作成できます。

WordPressではテンプレートのことを『WordPressテーマ』と呼びます。

WordPressの場合オープンソースであることから、公式から外部制作者によるものまで9000以上のテンプレートから好きなスタイルを選択できます。

WixとWordPressの料金比較

WixとWordPressの料金を比較してみましょう。

Wixは一番人気アドバンスプランで独自ドメインを取得した場合の料金、WordPressは当ブログで実際に支払った料金で比べてみました。料金は全て税込価格です。

Wix
(アドバンスプラン)
WordPress
(当ブログの場合)
プラットフォーム¥19,800/年¥0
サーバー¥0¥10,786/年
ConoHa WING
独自ドメイン¥1,980/年
(初年度無料)
¥0
テンプレート¥0¥11,000
STORK19

Wixの場合、プラットフォームと独自ドメインに費用がかかります。

プラン料金はタイミングによっては半額オファーが出されるため、実際にはこれよりお得に利用できる場合があります。

独自ドメインは1800円前後で取得でき、初年度は無料で利用できます。

しかしドメイン保護のためのプライバシー登録料として、プラス1,200円がかかります。そのため、実際には年間3000円程のドメイン維持費が必要です。

WordPressの場合レンタルサーバー費用が必要です。セットプランに申し込めば独自ドメインは無料で取得できます。

WordPressテーマ(テンプレート)は無料のものもありますが、当ブログでは有料WordPressテーマを購入しました。買い切りなのでその後の維持費はかかりません。

まとめると、Wixはオファーを使えば初年度は安くおさえられそう、WordPressはテーマ(テンプレート)代がかかるけどそれ以外は月900円くらいの維持費といった感じです。

まとめ

WixとWordPressの違いについてご紹介しました。

本記事のまとめ
  • WixとWordPressは構造が違う
  • Wixは始めやすい、WordPressは自由度が高い
  • 料金は初年度はWix、2年目はWordPressの方が抑えられそう

なかなかどちらを選ぶか悩みどころですが、個人的にはWordPressがおすすめです。

WordPressは利用者が圧倒時に多いため、わからないことがあっても多くの情報がネットで拾えます。

当サイトでもWordPressのノウハウをご紹介していますので、ぜひチェックしてみてください。

最後までご覧いただきありがとうございました。

▶︎ブログ収益化の手順はこちら